「障害者のドクゼツ本音とーく」をSNSで応援しよう!

障害者スポーツとは?種類や指導員、協会についてをまとめてみた!

障害者

 
 
障害者スポーツに関する記事を集めてみました。ちなみに私自身、障害者スポーツチームの代表を任されています。また指導者協議会の事務局長もすることになりました。

経験も踏まえて、お伝えしたいです。少しでも障害者スポーツの普及に繋がれば、書いた甲斐があります。

 

 

スポンサーリンク

障害者スポーツとは?種類は?

 
最近ではテレビで障害者スポーツが、いくつも放送されています。もっと多くの方に知っていただけるとありがたいですね。
 
 
障害者スポーツにたくさん種類があるのをご存知でしたか?このサイトではどんなものがあるか、紹介させていただいています。

障害者スポーツとは?どのような種目があるの?
障害者スポーツは、心身に障害を持つ人が楽しむことができるスポーツです。目標や課題の異なる3つのレベルで行われますよ。 治療目的の手段として実施されるもの 多くの障害者に一般スポーツや余暇として楽しまれるもの パラ...

 
 
私が思う障害者スポーツの意義について、いろいろ書いてみました。

障害者スポーツの意義!当事者に勧めるメリットはあるの?
「障害者スポーツの意義ってなんですか?」 過去に私は、学生さんに質問されたんです。そこで、私が参加している車いすツインバスケを例にして、答えてみました。 今回はその内容を踏まえて障害者スポーツの意義について、お話...

 
 

車椅子競技

 
車椅子を使った障害者スポーツはいろいろあります。その種目に合わせての形状なので、その点も気にしながら見るとさらに楽しめますよ。
 
 
私は車いすツインバスケットボールという障がい者スポーツを行っているのです。チームの代表を任されているので、普及にも力を入れていますよ。

車いすツインバスケとは?ルールとサポート内容をわかりやすく解説!
車いすツインバスケのルールをご存知ですか?   車いすバスケと聞いたことはあるでしょうが、ツインバスケのほうになります。私自身チームの代表を任されていて、まだまだ知名度が低いので多くの人に知ってもらいたいと思っているのです。 ...

 
 
障害者スポーツの代表格というのが車いすバスケットボール!スピードに圧倒されて魅了されちゃいます。

車椅子バスケとは?ルールはどうなの?2020東京パラリンピック日程!
車椅子バスケは、障害者スポーツのバスケットボール競技です。試合では巧みな車椅子操作と、素早いパスワークに魅力がありますよ。また選手同士が接近してぶつかり合う激しい攻防も楽しめるのです。 今回は車椅子バスケについてお伝えさせ...

 
 
頚髄損傷者がパラリンピックを目指すのに、一番の競技です。激しいタックルが息をも飲み込んじゃう。世界頂点に輝いたので、今後は王者の維持が重要になってきますね。

ウィルチェアーラグビーとは?ルールは?2020東京パラリンピック日程!
ウィルチェアーラグビーという競技名を聞いたことありませんか?世界選手権で優勝したことを、ニュースで見た人もいると思います。輝かしい成績ですね。 今回はウィルチェアーラグビーにスポットを当てて、わかりやすくお伝えします。それ...

 
 
レシーブを打ち返すのに、小刻みなターンが必要の種目です。健常者の大会と一緒に行われるから驚いちゃいます。

車椅子テニスとは?ルールは難しい?2020東京パラリンピック日程記載!
車椅子テニスは、障害者スポーツのテニス競技です。ラケットを持ったままの状態で、車椅子を操作する技術を要します。正確で力強いサービスと激しく打ち合うラリーが魅力的で、見てても存分に楽しめるのです。 今回は車椅子テニスにスポッ...

 
 
出場選手は、競技用車椅子に正座して座っているのをご存知でしたか?聞いたときに、耳をうたぐいましたよ。ゴールに向かう白熱したデッドヒートが迫力あります。

車椅子マラソンとは?記録やルールは?2020東京パラリンピック日程!
車椅子マラソンを見たことありませんか?変わった形の車椅子に乗り、スピードも相当出ています。颯爽と道路を駆け抜けていく姿が、見る人をも惹きつけちゃいますよ。 今回はそんな車椅子マラソンとは何かについて、わかりやすくお伝えした...

 
 
私の知り合いに、パラリンピックの銀メダリストがおられます。もっと普及して、多くの方に知ってもらるとありがたいですね。

ボッチャとは?ルールは簡単?2020東京パラリンピック種目なの?
ボッチャという言葉を聞いたことがありませんか?障害者スポーツの1つで、リオのパラリンピックでは日本チームが銀メダルを獲得しました。テレビで見たことがある人もいると思いますが、どのようなルールなのでしょうか? 今回はボッチャ...

 
 
選手の車椅子を見たことありますか?ダンプのような装甲車のような・・・。凄い勢いで走行する電動車椅子を見ると、激しさにビックリさせられますよ。

電動車椅子サッカーとは?ルールは難しいの?
電動車椅子サッカーという名を聞いたことがあるでしょうか?障害者スポーツの1つなんですが、見たことがない人にとって謎が多いと思うのです。私もそうでしたからね。^^; 今回は電動車椅子サッカーについて、わかりやすくお伝えしたい...

 
 
車椅子のフェンシングの存在に驚きです。健常者に負けないスピードが、目を見張らせてくれますよ。

2020パラリンピックのフェンシングとは?ルールは難しい?日程も解説!
パラリンピックフェンシングという競技をご存知でしょうか?名前を聞くだけで障害者スポーツとわかるのですが、どのようなルールや種目があるのでしょう? 今回はパラリンピックフェンシングについて、わかりやすくお伝えしたいと思います...

 
 
相手とのラリーが魅力的な障がい者スポーツ。玉を打つ正確さがモノを言います。

2020パラリンピックの卓球とは?ルールや歴史は?東京大会の日程!
パラリンピック卓球をご存知ですか?その名の通り、障害者スポーツになります。私は見たこともしたこともあるのですが、まだまだ知名度も低いですね。 今回はパラリンピック卓球について、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではい...

 
 
車椅子でダンスが踊れちゃう!スピードも機敏でスゴイですよ。

車椅子ダンスとは?歴史や種目を詳しく解説します。
車椅子ダンスを見たことあるでしょうか?名前の通り車椅子で行うダンスで、リハビリやレクリエーションとして取り入れられる場合もあり、れっきとした競技でもあるのです。 今回は車椅子ダンスについて、わかりやすくお伝えしたいと思いま...

 
 
車椅子ユーザーだけでなく、他に障害をお持ちの方でも出来るスポーツです。パラリンピックの正式種目ですよ。

障害者アーチェリーのルールとは?歴史は古いの?2020東京パラの日程も解説!
障害者アーチェリーという競技を見たことありますか?私は車椅子ユーザーですが、過去に一度、体験したことがあります。だけど上手くいかず、諦めたんですがね。慣れていないのもあり、弓を引くのが難しかったです。 今回は障害者アーチェ...

 
 
車椅子ユーザーはもちろん、いろんな障害を持つ方がされますよ。

2020パラリンピック陸上の種目!健常者との違いは?当事者を取材してみた!
障害者の陸上競技種目に何があるのかご存知ですか?私は車椅子ユーザーですが、2020年に東京パラリンピックが開催されるので競技を生で見に行こうと考えています。日程を知っておけば、何かと予定が立てられますからね。 今回は障害者...

 
 
健常者顔負けのタックルが激しい障害者スポーツ!冬季パラリンピックの正式種目です。

アイススレッジホッケーとは?ルールやパラリンピックの正式種目かを解説!
アイススレッジホッケーをご存知ですか?障害者スポーツであり、アイスと言われるだけあって冬季がシーズンの競技なんです。激しい激突が、目を奪われますよ。 今回はアイススレッジホッケーについて、わかりやすくお伝えしたいと思います...

 
 

その他競技

 
ここからは、車椅子を使わない障害者スポーツです。ハンディを感じさせない動きに魅了されますよ。
 
 
車椅子を使いませんが、障害に合わせた様々な形の自転車を使用する競技ですよ。

2020パラリンピックの自転車競技と日程!選手のクラス分けとは?
障害者の自転車競技を見たことがありますか?障害にあわせて、いろいろな形の自転車が存在するのです。私は車椅子ユーザーですが、こんな障害者スポーツがあるんだと新たに発見できて驚いていますよ。 今回は障害者の自転車競技について、...

 
 
障害をものともせず泳ぎ、速いタイムが出るのが驚きです。

2020 パラリンピック水泳のルール&クラス分けとは?日程などを解説!
パラリンピック水泳のルールをご存知ですか?私自身車椅子ユーザーなのですが、歩けなくても参加できるのを知っています。2020年に日本で開催なので今から楽しみです。 今回はパラリンピックの水泳について、詳しく解説します。後半に...

 
 
ある障害が限定されているのをご存知でしたか?

2020 パラリンピック柔道のルールとは?日程や見どころを解説!
パラリンピック柔道をご存知ですか?ある障害者に限定されている事実があるのです。そう言われると気になりませんか? 今回はパラリンピック柔道のルールについて、詳しく解説します。後半には実際に体験したことがある管理人が、柔道につ...

 
 
普通のバレーボールでさえ大変なのに、臀部を付けたままのプレーって。。。驚きです。^^;

2020パラリンピックのシッティングバレーボールとは?ルールーは?
パラリンピックのシッティングバレーボールという名を聞いたことがあるでしょうか?名前の通りでいくと、着席してバレーボールになります。知らなければ謎だと思うのです。 今回はパラリンピックのシッティングバレーについて、わかりやす...

 
 
杖をつきながらボールを操る障害者スポーツがアンプティサッカー!華麗な足技をご覧いただければと思います。

アンプティサッカーとは?ルールや杖を使えるのか詳しく解説!
アンプティサッカーというスポーツがあります。ご存知ですか?障害者スポーツの1つなんですが、どのようなルールなのでしょうか? 今回はアンプティサッカーについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみましょう。 ...

 
 
目に障害があるのに、足でボールを操るのって考えられますか?研ぎ澄まされた聴覚がポイントになります。

ブラインドサッカーとは?ルールやボールはどうなの?
ブラインドサッカーというスポーツ名を聞いたことありませんか?障害者が行うサッカーなんですが、通常のサッカールールと違ってくるのです。 今回はブラインドサッカーについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみま...

 
 
こちらも視覚障害の方が行う障害者スポーツになります。普通の人でもゴルフって難しいのに・・・。

ブラインドゴルフとは?ルールは難しいの?
ブラインドゴルフというスポーツをご存知ですか?れっきとした障害者スポーツで、国際的にも有名です。 今回はブラインドゴルフについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみましょう。

 
 
目に障害があっても他の機能を働かせ、全身をフル活用して行います。静寂した中でも、緊張感が伝わってきますよ。

2020パラリンピックのゴールボールとは?ルールは難しい?日程も解説!
パラリンピックのゴールボールという名を聞いたことありますか?障害者スポーツとして、世界的に有名な競技なんです。 今回はパラリンピックのゴールボールについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみましょう。 ...

 
 
視覚障害者がソフトボールをするのってどうやって?と思われる方がいるかもしれません。別名で転がしソフトボールと言うのです。

グランドソフトボールとは?ルールや用具を解説します!
グランドソフトボールという障害者スポーツがあります。どんなルールなのか疑問になりませんか?それもそのはず、まだまだ知名度も低くあまり知られていないのが現状なのです。 そこで今回はグランドソフトボールについて、わかりやすくお...

 
 
脳性麻痺の方が行うサッカーを、7人制サッカーと言います。俊敏で驚かされっぱなしです。

7人制サッカー(CPサッカー)とは?ルールはどうなの?
7人制サッカーというスポーツがあるのをご存知ですか?障害者スポーツの1つで、過去にパラリンピックの正式種目になったこともあるのです。 今回は7人制サッカーについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみましょ...

 
 
フリスビーという言い方の方が聞きなれているかもしれませんね。障害者スポーツだと2種類の競技になります。

フライングディスクとは?ルールや競技の種類を解説します!
フライングディスクという競技をご存知ですか?誰でも出来て簡単なんです。手の不自由な私でも、何とかこなせましたからね。 今回はフライングディスクについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみましょう。 ...

 
 
このスポーツをさかのぼると、古代エジプトにまでいくというから驚きです。そんな昔からあったとは・・・。

ローンボウルズとは?ルールや用具を詳しく解説します!
ローンボウルズという球技をご存知ですか?歴史は古く、古代エジプトに遡ると言いますので驚きですね。どんな競技なのでしょうか? 今回はローンボウルズについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみましょう。 ...

 
 
カローリングは氷の上と違って、床の上で行うニュースポーツ。子どもからお年寄りまで、誰でも楽しくできちゃいます。

カローリングとは?ルールや点数はどうなの?
カローリングという、カーリングによく似た名前を聞いたことありませんか?これもスポーツの一種なんです。 今回はカローリングについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみましょう。

 
 
卓球バレーは、ここ最近で活発になってきたニュースポーツです。私もしたことありますが、ついつい楽しんで没頭してしまいました。

卓球バレーとは?ルールや用具などを解説します!
卓球バレーという競技をご存知ですか?卓球とバレーが一緒になるって、ややこしく感じる人もいるでしょう。実際に私がそう思いました。^^; そこで今回は卓球バレーについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。それではいってみまし...

 
 

スポンサーリンク

障害者スポーツの大会

 
障害者が行うスポーツは、なぜか感動をもたらしてくれるのです。
 
 
国体の後に行われる全国障害者スポーツ大会!種目も掲載させていただきました。出場に向けて頑張ってみられてはいかがでしょうか?

全国障害者スポーツ大会2019!どこで開催?競技種目は何があるの?
全国障害者スポーツ大会2019はどこで開催されるのかご存知ですか?私自身、障がい者スポーツ指導員なので熟知しているのです。昨年の福井大会は晴天に恵まれ、無事終えることができました。 そこで今回は、健常者から障害を持って長い...

 
 
4年に1回行われるパラリンピック!次回は2020年に東京で開催されます。私はウィルチェアーラグビーの選手に知り合いがいるので、応援しに行くつもりです。^^

パラリンピックの競技スケジュール!東京2020の大会を解説してみた!
パラリンピックの競技スケジュールが気になりませんか?4年に一度の大会が、2020年に東京で開催されますからね。 なんてったって人種が違う4,400名の障害を持った各国の選手が、それぞれの競技を競い合います。その感動を体感できる...

 
 

富山マラソンの大会

 
障害者が気楽に出場するには、ジョギングの部がいいのかもしれませんね。
 
 
まず出場するには、エントリーが必要になります。私はこれからも毎年、出場するつもりです。

富山マラソン2020年!エントリー方法とは?車いすユーザーが出るには?
富山マラソン2020年は、車いすユーザーでも気軽に出ることができるのをご存知ですか?私自身、4年連続出場しているのです。簡単にエントリーできちゃいますよ。 今回は健常者から障害を持って長い私が、富山マラソンについて、お伝え...

 
 
ここ数年連続して出場しているので、毎年10月のイベント化していますよ。

富山マラソン2020のコースと交通規制!車いすでジョギングの部は可能?
車いすユーザーが、富山マラソンのジョギングコースに参加できるのをご存知ですか? 私自身、4年連続して出場しているためコースの詳細を知っています。それも、そうとう詳しくです。 今回は健常者から障害を持って長い私が、富山...

 
 

大会の運営

 
私は車いすツインバスケの大会運営をすべて行いました。その経験をまとめてみたんです。
 
 
まずは大会を開催する場所を決めることが重要なポイントですよ。

スポーツイベントの企画!場所選びが重要ポイントになる理由とは?
スポーツイベントの企画で、場所選びが重要ポイントになるのをご存知ですか?実際に私自身、イベントとなる車いすツインバスケの大会を開催していろいろ知っているのです。ちゃんとした理由がありますからね。 今回は健常者から障害を持っ...

 
 
大会を運営するには、どうしてもボランティアが必要です。そこで保険に入ることが重要になります。

ボランティア保険とは?加入方法と地元企業のメリットや驚きの値段は?
ボランティア保険の加入方法をご存知ですか?実際に私自身、過去に利用したことがあるので、詳細をよく知っています。しかも、上手く使うと、とても大きなメリットがあるんですよ。その内容を知りたくないですか? 今回は健常者から障害を...

 
 
協賛金はいくらあっても不必要ではありません。この方法を使えば、驚くほどに集まりますよ。

協賛金の効果的なお願いの仕方!文例やメールと電話の方法を解説!
協賛金の効果的なお願いの仕方があるのをご存知ですか?今回は健常者から障害を持って長い私が、協賛金の効果的なお願いの仕方についてお伝えします。大口な金額をしてもらった内容も、記載させていただきました。 実際に私自身は大会を開催し...

 
 
ボランティアってありがたい存在です。私が行ったことをまとめてみました。

ボランティアの意味とは?無償なの?お願いする側が解説したらこうなった!
ボランティアの意味をご存知ですか?私自身、車いすツインバスケ富山県チームの代表を任されており、昨年に地元の体育館で大会を開催しました。そのときにすべてを仕切ったので、ボランティアのことはよく知っているのです。 今回は健常者...

 
 
実際に集めるのって大変です。しかし、ある方法であれば簡単にできましたよ。

学生ボランティア募集方法!実際に効果があった7つのポイントとは?
学生ボランティアの募集方法をご存知ですか?私は知っています。また、自分たちの思い通りに集められないことも知っているのです。だって、学生さんの都合もあるので、そんなに上手く運べませんからね。 今回は健常者から障害を持って長い...

 
 
ボランティアをまとめるのって、大変だと思いませんか?意外とスムーズにできるのです。

学生ボランティアの問題点!簡単にまとめる方法や連絡などを経験から解説!
学生ボランティアにお願いすると、いくつかの問題点が浮き彫りになるのをご存知ですか?私自身、車椅子ツインバスケの大会で学生さんに手伝ってもらい、いくつか体験したのです。 人を束ねるのって、なかなか難しいと感じましたね。しかし、あ...

 
 

スポンサーリンク

障害者スポーツをサポート

 
障害者スポーツをサポートするには、色々な資格や関係者との連携が重要になってきます。
 
 
私は初級障害者スポーツ指導員です。さらに指導者協議会の事務局長も任されております。学校に行かなくても、資格が取れるとは驚きですよ。

障害者スポーツ指導員!資格を取るにはどうするの?仕事内容は大変?
障害者スポーツ指導員の資格を取る方法をご存知ですか?私自身、指導員なので、当然のごとく知っているのです。昨年からは事務方で、さらに関わるようになりましたからね。 そこで今回は健常者から障害を持って長い私が、障害者スポーツ指...

 
 
私はツインバスケチームの代表をしているため、障害者スポーツ協会と、密に接しています。そうすることでいくつかのメリットも出てくるので、障害者スポーツをされている人にとっては必見だと思いますよ。

障害者スポーツ協会とは?助成金の内容や事務局長と密に接するには?
障害者スポーツ協会の存在をご存知ですか? 私は車いすツインバスケの代表を任されています。そのため接していることが多いのですが、非常にメリットが多いのです。もし障害者スポーツに関わられている方であればそのことを知っておくと役に立...

 
 
知的障害者とスポーツをするのは、全然難しくありません。コツや方法などを、経験をもとに解説させていただいています。

知的障害者スポーツの課題とは?障がい者スポーツ指導員が詳しく解説!
知的障害者が楽しめるスポーツをご存知ですか?私自身、知的障害者施設で行われたスポーツイベントに参加してきました。障がい者スポーツ指導員として協力し、大人数になって盛り上がったのですが、その一方で課題も浮き彫りになりました。 ...

 
 
 

まっつん

はじめまして、頚髄損傷者のまっつんです。

健常者から障害を持つようになり、車椅子で生活していることでの感じた考えを綴ろうと思います。

共感していただければコメント欄からどしどし書き込んでもらえると幸いです。

「障害者のドクゼツ本音とーく」をフォローしよう!
障害者
スポンサーリンク
「障害者のドクゼツ本音とーく」をFacebook Twitterでシェアしよう!
「障害者のドクゼツ本音とーく」をフォローしよう!
障害者のドクゼツ本音とーく

コメント