「障害者のドクゼツ本音とーく」をSNSで応援しよう!

障害者の車を改造!費用はどれくらい?注意点や工夫した箇所はどこ?

障害者

 
 
車椅子障害者が車を運転するときに、改造しなくてはいけないのをご存知ですか?私自身、車の買い替えを3回していますがその都度行っているのです。これをしないと、動かすことができませんからね。
 
 
そこで今回は、健常者から障害を持って長い私が、車の改造部分や費用についてお伝えしたいと思います。後半には、頚髄損傷者の私が工夫している箇所を写真付きで紹介していますよ。あなたの参考になれば嬉しい限りです。

 

 

スポンサーリンク

障害者の車を改造 費用はどれくらい?

 
まずは、私が過去に購入したプリウスαの運転席を見てみましょう。

運転席
 
 
上記写真の赤矢印、ハンドルに手装具が付いていて座席の左にある手動レバーがわかると思います。ちなみに既存のブレーキやアクセルのペダルは取り外さずにそのまま付いているので、健常者の方も足を使って運転できるのです
 
 
このような運転席になっています。

それでは、順番に手装具と手動装置の価格をお答えしていきますね。
 

障害者の車を改造 旋回ノブ(手装具)

 
私は頚髄損傷という四肢麻痺のため指は全く動かなく、握る行為ができません。そこで写真に写っている手の装具に手を入れて固定し、ハンドルを回しています。運転中は、片腕でハンドルを回しているのです。
 
 
言葉だけの説明だと伝わらないでしょうし、前の車のときに撮影した動画があります。見て参考にしていただければ幸いです。
 

車椅子(頸髄損傷C6)車の運転!Driving of a wheelchair (cervical cord damage C6) car

 
 
ちなみに旋回ノブ(手装具)の種類はいろんなタイプがあるので、自分に合ったモノを使用いただければと思います。

私のはオーダー使用になっていて、フィットしやすいように手の型を取り作成した19年以上経つ代物です。病院にいた装具義肢士さんにお願いし作ってもらったため、値段がちょっと定かではありません。
 
 
最近、同じバスケチーム内の選手がこちらの会社で購入しましたので、その彼に値段を聞いてみました。

http://www.nissin-apd.co.jp/
まっつん
まっつん

手動装置は車が変わると付け替えできませんが、手装具は一度購入すれば付け替えできます。

 
 
それぞれ価格は違うでしょうが、マジックテープで手を固定するタイプだと、送料・税込みで6万円だったそうです。手に合わせて作るオーダーの場合も既存の製品の場合も、一緒の値段だと聞いたと言っていましたね。
 
 
6万円前後と想定しておけば、よろしいのではないでしょうか?
 

障害者の車を改造 APドライブ(手動装置)

 
手動装置と呼ばれる手動レバーですが、私は(AT82)というタイプを装着しました。上の動画でもわかるでしょうが、これを操作することで車が動いたり停まったりします。
 

  • アクセル - 手前に引く
  • ブレーキ - 前方に押す

 
さらにこの手動装置には、クラクション、ウィンカー、ライト上下やハザード、ブレーキロックスイッチまで付いています。片手で操作のため、1ヶ所になるべく揃っているのです。

私の使っているタイプはTの形になっていますが、棒状やグリップ形状のものもあります。運転をすることになれば、知人の車椅子障害者の車で試してみるのが一番の練習方法でしょうね。
 
 
ちなみにプリウスαを新車で注文し注文書に書かれていた手動レバーの値段は、取り付け料込みで212,963円でしたよ。業者同士のやりくりですし、ちょっと盛られた金額かもしれませんが、22万円前後と思っておけばいいでしょうね。

過去に、車の購入について書いた記事があります。お時間がある際に、お読みいただければ幸いです。

障害者が車を購入!私が利用した方法とは?ありがたい補助はあるの?
障害者が車を買う、簡単な方法があるのをご存知ですか?私自身、その内容で購入したことがあるのです。車は高価な買い物なので予算もそうですが、いろいろ考えて選ばないといけません。 今回は健常者から障害を持って長い私が、車を購入す...

 
それにしても手装具と手動装置の合計で約28万円となり、高いと思われた方もいるでしょう。では、補助金はあるのでしょうか?
 

障害者の車を改造 助成金はあるの?

 
助成金はありがたいことに、市区町村の方から受けることができます。
 

    【障害者用自動車改造費の助成】

    <申請場所>

  • 市区町村福祉課(地域によって、健康福祉課・社会福祉課と名前が違う)
  • <対象者>

  • 肢体不自由の1級または2級の身体障害者
  • 運転する自動車の操向装置及び駆動装置の一部を改造する必要がある人
  • 前の年の所得税課税所得金額が特別障害者手当の所得金額を超えない人
  • <助成限度額>

  • 10万円
  • <申請に必要なモノ>

  • 身体障害者手帳
  • 改造部分の見積書
  • 改造部分の説明書
  • 改造前の写真
  • 運転免許証
  • 車検証
  • 印章(ハンコ)

 
申請時に必要なモノが、メチャメチャ多いのです。ここで冒頭でもお話した、障害者が車を買うときの注意点。
 
 
自動車改造費の助成は、車を購入する前に申請しなくてはいけないのです。とりあえず車を買って、あとで申請するということができません。くれぐれも注意いただきたいです。この点は車の購入前に、しっかり業者と話し合いをしましょう。
 
 
私はトヨタの営業マンに、すべてお任せしました!車を購入契約する際は、お店側に依頼しましょう。面倒な手続きは、すべてやってもらえますので。
 
 
ちなみに申請が通ると、市区町村から写真の書類が送られてきます。ちょっと見えにくいかもしれませんが、以下の画像をご覧いただければと思います。



クリックすると、大きくなります!

 
 

10万円の交付額が確定されたと記されていますね。この後、私の指定口座に10万円が振り込まれていました。

過去に私が中古車を購入した際も、お店側がやってくれましたよ。新車や中古車に関わらず、改造費の助成の申請に関することはサービスの一環になっているのでしょうね。
 

スポンサーリンク

障害者の車を改造 私が工夫した箇所はどこ?

 
健常者の方には便利ですが、四肢麻痺者の私にはちょっと不便な箇所があります。ワンプッシュでできる、スタートボタンとパーキングボタンです。
 
 
プリウスαにはスマートエントリーという鍵を差し込むことなく運転できる機能が、装備されています。ボタン一つで始動できますし、駐車もできちゃうのです。

しかし位置が左の箇所にあり、右利きの私にとっては非常に押しづらい場所にあります。そこで車内に常備置いてるのが、プッシュする棒です。

プッシュ棒
 
 
いつも車内の手動装置に引っかけておき、必要な際に引き寄せてボタンを押しています。

その他に、左ひじがつく場所にスポンジを置いたり、ドアを開けるのに輪っかを付けたり。手が不自由になると、改造とは言えないまでも細かな工夫が必要になるのです。その点はいろいろ考えて、自分仕様にしていただければと思います。
 
 
安全運転を心がけて、ドライブを楽しんでもらいたいものですね。
 

スポンサーリンク

まとめ

 
今回、障害者が車を改造するときの費用や注意点、工夫した箇所などお伝えしました。いかがだったでしょうか?
 
 
素敵な車に巡り合えるのを、祈っております。
 

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ
にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
 
 

    障害者の車を改造 費用はどれくらい?

  • マジックテープで手を固定するタイプの手装具は、6万円前後
  • APドライブ(手動装置)は、22万円前後

 

    障害者の車を改造 助成金はあるの?

  • 10万円の助成金がある

 

    障害者の車を改造 私が工夫した箇所はどこ?

  • 車内にプッシュ帽を置く、左ひじがつく場所にスポンジ、ドアを開けるのに輪っか

 
プリウスαは前の車に比べてハンドルが軽いし、なんてったってデジメーターが近代的でカッコいいです!

また燃費もリッター26kmと良く、満タンにすれば1ヶ月以上給油しません。車体も大きいので、長距離運転した後も体が楽になりました。思いきって買い換えたのが良かったです。
 
 
あなたも素敵でカッコいい車を購入し、気になる女性を誘ってみてはいかがでしょうか?楽しい未来が、待っているかもしれませんよ。
 
 
 

まっつん

はじめまして、頚髄損傷者のまっつんです。

健常者から障害を持つようになり、車椅子で生活していることでの感じた考えを綴ろうと思います。

共感していただければコメント欄からどしどし書き込んでもらえると幸いです。

「障害者のドクゼツ本音とーく」をフォローしよう!
障害者
スポンサーリンク
「障害者のドクゼツ本音とーく」をFacebook Twitterでシェアしよう!
「障害者のドクゼツ本音とーく」をフォローしよう!
障害者のドクゼツ本音とーく

コメント

  1. 有水裕三 より:

    今乗っている車、16年。中古でもいいから軽自動車に乗り換えようと思う。アクセル・手動ブレーキ装置をそのまま新しい車に付け替えようとしても、車屋さんしり込みする。

    • まっつんまっつん より:

      おはようございます。
      お返事ありがとうございます。

      手動レバーの件ですが、
      自分の使用している日進製のタイプですと、
      その車ごとに付け替えています。

      有水様はどのようなタイプかわかりませんが、
      車屋さんの言われたとおりにしたほうが安全と思いますよ。

      なお市区町村の福祉課に問い合わせるとわかりますが、
      障害者手帳保持であれば自動車改造費として、
      10万円の補助が受けられます。

      参考にされてみてくださいね。
      よろしくお願いします。