「障害者のドクゼツ本音とーく」をSNSで応援しよう!

まっつん

一般

コストコのティラミス!驚きのカロリーやGI値を抑える食べ方を解説!

コストコに巨大なティラミスが売っているのをご存知ですか?大きい分カロリーも高いのですが、これがまた美味しいのです。一口入れれば甘さも控えめで、さらに頬張りたくなる一品。カロリーも気になりますが、止まらなくなっちゃいますよ。^^; ...
24時間テレビ

24時間テレビ 募金 2019!Tシャツやボランティアについてまとめてみた!

24時間テレビ 募金 2019は、毎年の8月に行われる一大イベントです。中には良い番組だとは言わない人も出てきています。ただ私はチャリティー番組ってほとんどないので、とても素晴らしい企画だと思いますね。毎年の募金ボランティアも行って...
一般

コストコはおすすめ!会員情報やフードコート商品などをまとめてみた!

コストコに行ったことがありますか?店内には美味しいものがたくさん置いてあり、しかも安いお店なんです。いつ行っても楽しめるので、一種のテーマパークみたいな場所になります。会員でない方もなったほうが、本当にお得ですよ。 この記事で...
一般

障害者のためのファストフード&ファミレス情報

私は車椅子ユーザーです。中途障害者になるのですが、障害を持つとファストフードの購入やファミレスに行くことも、長い期間で躊躇していました。ドライブスルーは誰でも利用できるの?ファミレスの店内は車椅子でも大丈夫なの?このように考えて、何...
障害者

頚髄損傷とは?レベルやリハビリ、排尿を経験にもとづいてまとめた!

私は車の事故で首の骨を折り、頚髄を損傷して車椅子で生活しています。じきに30年くらいになるのですが、今までの経験を綴ってみました。書いた記事が少しでも参考になれば、嬉しい限りです。
障害者

障害者スポーツとは?種類や指導員、協会についてをまとめてみた!

障害者スポーツに関する記事を集めてみました。ちなみに私自身、障害者スポーツチームの代表を任されています。また指導者協議会の事務局長もすることになりました。 経験も踏まえて、お伝えしたいです。少しでも障害者スポーツの普及に繋がれ...
車椅子

車椅子とは?種類と知識、生活や介助などをまとめてみた!

車椅子に関する記事をまとめてみました。経験をもとに書いていますので、この記事を読めば車椅子ユーザーの気持ちがわかると思いますよ。理解していただけることを、願っております。
障害者

障害者とは?種類から福祉・恋愛事情までまとめて公開!

障害者について書いた記事を集めてみました。これらを読むと、当事者の気持ちが少しでも理解できると思います。障害者との距離が縮まることを願っておりますね。
専門用語

障害者差別解消法とは?事例や問題点などを当事者が解説します!

障害者差別解消法をご存知ですか?私は当時者なので、大変ありがたい法律です。ただまだまだ問題が山積みだと思いますね。 それらを含めて今回は、障害者差別解消法について詳しく解説します。後半には、過去に私が体験した事例も交えてお...
一般

すき家の持ち帰り方法とメニューとは?その詳細と実践結果を解説してみた!

すき家の持ち帰り方法やメニューをご存知ですか?いくつかの手段と種類があるのです。私はその方法でよく購入し、自宅で美味しく食べています。高級なコース料理よりも、よっぽど美味しいですよ。 今回は健常者から障害を持って長い私が、...
スポンサーリンク