「障害者のドクゼツ本音とーく」をSNSで応援しよう!

障害者が健常者と結婚!どこで出会うの?経験者が語る交流方法はコレ!

障害者

 
 
障害者でも運命の健常者女性と、巡り合う方法があるのをご存知ですか?

私自身、恋愛経験が豊富なのでコツを知っています。だからその内容を、同じ障害を持つ方に実行してもらい、以下のようになって欲しいと強く思ったのです。
 

  • 恋愛や結婚に結び付けてもらいたい
  • 幸せになってもらいたい

 
 
そこで今回は、健常者から障害を持って長い私が、健常者女性と出会う方法をお伝えします。後半には、この記事の肝となる内容が、詳しく書かれていますよ。あなたの人生に役立てば、嬉しい限りです。尚、質問があれば遠慮なくコメント欄からどうぞ~。^^

 

 

スポンサーリンク

障害者が健常者と結婚 どこで出会うの?

 
人であれば、誰しも恋心を抱くときがあります。障害者同士であったり、または障害者と健常者の場合でもあり、人それぞれ様々です。そして恋愛の延長線が、結婚ではないでしょうか?

結婚
 
 
私の場合は19歳まで健康な体だったため、対象がどうしても健常者の女性になってしまいます。だから今回は、健常者の女性との出会いをピックアップして解説させていただきますね。

ちなみに私の周りには、障害者の男性での既婚者が何人もおられます。相手の女性は、健常者がほとんどですね。離婚した人もいますが、その後すぐに再婚するツワモノもいますよ。このように、結構おられるのが現状です。
 
 
ところで、ここで疑問になるのが、どこで健常者の女性と出会うの?

恋愛経験の少ない方であれば、お考えになると思います。また、「出会い系サイトでお金を払って?」「それとも、何か特別なことをしないとできないの?」と、さらに難しく悩まれる方もいるでしょう。
 
 
私の経験から言えば、お金は一切いりません。そんなことしなくても出会える場所はあるんです。それがこちらです。
 

  • 入院や通院している病院
  • 利用福祉サービス
  • 体育館
  • インターネット
  • 自宅前の道路

 
過去に私が出会えた場所を、赤裸々に書き出してみました。このように見てみると、インターネット以外は普段から行き来している所ですね。
 
 
ちなみに、さまざまな職種の女性と恋愛させてもらいましたよ♪
 

  • 看護師さん
  • 介護士さん
  • 作業療法士さん
  • 理学療法士さん
  • 言語聴覚士さん
  • OLさん
  • 医療事務員さん
  • 体育館職員さん
  • 医療系学生さん

 
たくさんの女性と恋を育みましたが、なぜ医療や福祉に関する人が多いのか疑問に思いませんか?
 

障害者が健常者と結婚 医療・福祉系の女性が多い理由

 
行く場所が決まっているため、必然的に多くなるのもあります。しかし私自身、医療系や福祉系の職種の方を自然と好むちゃんとした理由があるのです。

「小便や大便を漏らすアクシデントに、理解してくれやすいため。」

どうしても職場で、そのような場面を目の当たりにするだろうし、免疫が付いているからでしょうね。
 
 
私自身、過去の外出時に失敗したことはありますが、「こんなこともあるって!」と優しく言ってくれましたから。このようなことがあったために、自然と医療系や福祉系の職種の方に目を向けるようになったのです。

失敗することは恥ずかしいですが、生きていく上で誰しも永遠のテーマですし、慣れるしかないのでしょうね
 
 
健常者の女性と出会える場所は、多少の偏りはありますがたくさん存在します。どんなプロセスで仲良くなるのか、疑問に思いませんか?それでは次の章で、交流方法をお伝えさせてもらいますね。^^
 

スポンサーリンク

障害者が健常者と結婚 交流方法とは?

 
結婚する前に、まずは恋愛に発展させないといけません。
 
 
過去に書いた記事があります。お時間がある際に、お読みいただければ幸いです。

障害者は恋愛対象になるの?彼女を作るために極めたい心構えとは?
障害者が彼女を作るために、知っておきたい内容があるのをご存知ですか?私自身の恋愛経験から学んだ、実証済みの内容です。真似するだけでも効果ありますよ。 今回は、多職種の女性と恋愛してきた私が、彼女を作る際に心得ておきたいこと...

 
 
上記の記事でも書きましたが、女性は、健常者の方であれ障害者の方であれ、頑張っている人が好きという性質を持っています。いわゆる母性本能と言われますが、聞いたことありませんか?

それを踏まえて、私は健常者の女性と出会いの交流作りにある2つの事について頑張りました。こちらです。
 

  • 趣味を持つこと
  • 運転免許証を取得

 
 
一つ一つ、解説させていただきますね。
 

障害者が健常者と結婚 趣味を持つ

 
私は、健常者時の小学校3年から高校3年まで野球をやっていました。だから、完全なる体育会系の男子。体を動かすことが大好きで、障害を持ってからも趣味と生きがいにツインバスケを行っています。

ツインバスケット
 
 
現在は代表も任されているので、普及にも力を入れているのです。またツインバスケットに限らず、障害者スポーツをすることはストレス発散にも繋がります。自分に適した種目が存在するので、オススメしますね。

ところでスポーツ選手は、カッコよく見えませんか?理由として言えるのが、真剣にプレーしているからなんです。スポーツに限らず、何でも我武者羅に取り組めば素敵に見えます。結果的に、女性はそんな男性を見てくれるのです。
 
 
今はTwitterやFacebookといった、大手SNSサイトがあります。メールやLINEという方法もあるので、趣味を通して仲良くなるのが交流に適しているのではないでしょうか?Facebookの場合、本名で登録されてて検索もできるし、簡単に友達としても繋がります。
 
 
このように、趣味を通して女性との出会いが、できてしまうのです。好きなことでストレス発散でき、頑張っている姿を女性に見られて出会える、まさに一石二鳥ではないでしょうか?
 

障害者が健常者と結婚 運転免許証を取得

 
運転免許証を持っていることが、どんなに優位に立つのかと言えば、仲良くなってきた頃に趣味へと誘えるのです。取得のお話は長くなるので、改めて記事に書かせていただきますね。
 
 
私の場合、ツインバスケを行っていることを言い、見に来て欲しいと誘いました。了解を得れば連絡先をコッソリ交換し、後は会う日を決めるだけ。車の運転ができれば乗せていくと道中は、ドライブになりますからね。

助手席に乗ってもらうことで1つの空間で話すのが可能になり、更に親密へと発展することができるのです。
 
 
過去に私は、女性の助手席に乗せてもらいドライブした事があります。しかし他力本願過ぎて、その後も恋愛に発展しませんでしたよ。交流に加速をつけさせるためにも、車の運転は強い武器になると、思っておいた方がいいですね。
 
 
女性と交流する方法はわかりましたが、どうやって仲良くなればいいのでしょうか?次の章ではその内容について、お伝えさせていただきますね。
 

スポンサーリンク

障害者が健常者と結婚 女性との会話方法とは?

 
気になる女性ができたとしても、話下手や慣れない人だと不安になると思います。そこで気を付けてもらいたいのが、初対面での対応です。シッカリ目を見て挨拶をしましょう

恥ずかしいのであれば、最初は軽い会釈でもいいのです。目を見て挨拶できれば、回数を重ねていくうちに自然と会話が生まれてきます。さらにおすすめが、笑顔を見せることです。

笑顔
 
 
怒っている顔より、ニコニコ顔のほうが話をしたくなりますからね。実際に笑顔は、相手に好印象を与える効果があると立証されています。
 
 
最後におさらいしますが、気になる女性と会話が生まれれば、以下の流れに結び付けられるのです。
 

  1. あなた自身が行っている趣味への話
  2. 趣味を行う現場に行く理由からドライブに誘える
  3. 助手席に乗ってもらうことで親密になれる

 
今回の内容は、私の経験から運転できることを武器にしてお話させていただきました。たとえ運転ができない障害も持った方でも、趣味さえあれば健常者女性と交流するキッカケになり、仲良くなることができます。まずは勇気を振り絞って、挨拶してみてはいかがでしょうか?

新しい未来が、待っていますから。^^
 

スポンサーリンク

まとめ

 
この記事では、障害者が健常者女性との結婚に向け、どこで出会うのかを中心にお伝えしました。いかがだったでしょうか?
 
 
車の運転が恋愛を加速させるのに、大きな肝となってきますね~。
 

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ
にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
 
 

    障害者が健常者と結婚 どこで出会うの?

  • 自分の行っている病院やいろんな場所で挨拶をして仲良くなる

 

    障害者が健常者と結婚 医療・福祉系の女性が多い理由

  • 小便や大便を失敗した時に理解してもらいやすい

 

    障害者が健常者と結婚 交流方法とは?

  • 趣味を持つことと運転免許証を取得すること

 

    障害者が健常者と結婚 女性との会話方法とは?

  • 目を見て笑顔で会話する

 
気になる女性ができたとしも、恥ずかしがっていては付き合うことができません。応援していますね♪
 
 
 

まっつん

はじめまして、頚髄損傷者のまっつんです。

健常者から障害を持つようになり、車椅子で生活していることでの感じた考えを綴ろうと思います。

共感していただければコメント欄からどしどし書き込んでもらえると幸いです。

「障害者のドクゼツ本音とーく」をフォローしよう!
障害者
スポンサーリンク
「障害者のドクゼツ本音とーく」をFacebook Twitterでシェアしよう!
「障害者のドクゼツ本音とーく」をフォローしよう!
障害者のドクゼツ本音とーく

コメント

  1. マコト より:

    僕は、体感機能障害で車椅子生活を4年程している、39才男性です。入院中、病院で話しかけたら、そういう場所ではないと注意され、グループホーム入居中で話しかけたら、そういう場所ではない、障害者の作業所で職員に好意を持って話しかけたら、そういう場所ではないと注意されました。車の免許は、両親が、危ない、車が故障した時どうするの?等で乗れなくなり、返納しました。どうしたら良いですか?

    • まっつんまっつん より:

      お返事ありがとうございます。

      「そういう場所ではない」
      と言われるのが、すべておかしいことですね。^^;

      多分下心ありありが分かったからではないでしょうか?

      私はそんなことを、言われたことがありません。

      どこでも話しかけていますので、
      トライするしかありません。

      それで拒否られるのであれば、それまでの人だったのでしょうね。

      車の運転に関しては、
      自分たちのバスケチーム内の脳性麻痺の選手も、
      免許証を持ちながら、親の反対で乗れていない子がいます。

      その子は親がダメと言っている代わりに、
      親がどこでも乗せていってくれています。

      女性とデートであれば、
      女性に乗せていってもらってますよ。

      親は子供より、早く亡くなります。

      マコトさんの将来的な自立を考えれば、
      一人で運転の方がいいのですが、
      親の心配も分かります。

      ただ将来的に考えれば、
      一人で運転するのが大事なのですが・・・。

      本気で運転して自立したいのであれば、
      親を説得しかないのでしょうね。

      それか気になる女性に、
      どこか連れて行ってもらうよう頼むしかありませんね。

      健闘をお祈りします。

  2. U子 より:

    最近このブログの存在を知りました。私は、40代健常者女性です。1年程前に車椅子生活30年になる彼とインターネットで知り合いました。まっつんのおかげで、色んな事を知る事が出来ました。
    私は医療従事者ではないので、探り探り付き合っていますが、やっぱり色んな事が不安ですね。自分も体力の衰えを感じる年頃なので…。
    ゆっくり付き合っていこうと思います。

    • まっつんまっつん より:

      おはようございます。
      お返事ありがとうございます。

      健常者の方と違って車椅子ユーザーの方と付き合うのは、
      いろいろ苦労があると思います。

      ですが頑張ってくださいね。
      陰ながら応援させていただきます。^^

      ps.私で良ければいろいろアドバイスできると思いますので、
      見られたくない内容があれば、
      メールフォームから送信いただければと思います。

      ココでも当然にさせてもらいますよ。^^