車椅子スポーツイベント開催で、県や市に予算を付けてもらう方法があるのをご存知ですか?実際に私のチームは総額で15万円の予算を組んでもらったので、知っているのです。その詳細になりますね。
今回は健常者から障害を持って長い私が、車椅子スポーツイベント開催で県や市に予算を付けてもらう方法をお伝えさせていただきます。アスリートの当事者として、このような気持ちが強いですからね。
- たくさんの人に見てもらいたい
- 障害者スポーツを知ってもらいたい
大会を主催した側にとって成功すれば、感極まりないです。ただ何かとお金が必要になりますので、知ってて得する内容だと思いますよ。それではいってみましょう。
車椅子スポーツイベント 予算の申請方法とは?
私は19歳のときに車の事故で首の骨を折り、頚髄を損傷して車椅子で生活しています。障害を持ってからは車いすツインバスケという障害者スポーツを行っていて、現在は富山県チームの代表を任されていますよ。
東海ブロックに所属しているのですが、2017年の11月に富山県砺波市で定期大会を開催しました。その際に、県と市に助成金を申請したのです。
ただ予算額は各都道府県によって違うため、通らない場合もありますのでご了承願いますね。
ダメもとで、申請してみるのがいいですよ。
私たちの県や市では、過去2003年・2008年に予算確保をしてもらった実績がありました。そこで私は障害者スポーツ協会と接していたこともあり、事務局長さんに下の内容を相談したのです。
- 再度、県や市は車椅子スポーツ大会に対して予算を確保してくれるのか?
- 何処に申請すればいいのか?
- 申請するなら、何を持って行けばいいのか?
普段から存じ上げていたので、聞きやすかったですよ。^^
もしもあんまり接点が無いのであれば、こちらをお読みいただければ有難いです。
次の章では、教えてもらった内容を県と市にわけて書かせていただきますね。
車椅子スポーツイベント 県と市の依頼方法とは?
まず予算を確保してもらう場合、担当者の方にお金の必要性を理解してもらわなくてはいけません。県の場合は県庁に行かなければならないとわかりましたが、どこの課に行けばいいのかわらなくて困っていました。
そこで再度、障害者スポーツ協会の事務局長さんに相談すると、ありがたいことに一緒に行ってくれたのです。実際に県の担当者さんとスムーズに話が進み、心強かったですよ。
依頼方法の詳細がこちらになります。
- 【県の依頼方法】
- 申請する課 - 障害福祉課
- 提出物 - 大会要綱案・過去の予算書・決算書を持参
(無ければ、隣県か実績ある県の決算書と開催時の予算案) - 期間 - 大会前年度の9月1日~9月15日位まで
(10月の議会で、次年度の予算を決めるため)
事務局長さんは、一緒に市のほうにも行ってくれるとおっしゃいました。だけど申し訳なく思い、私自身、市役所の社会福祉課に電話でアポを取り、マネージャーと行ってきたんです。緊張しましたが、何とかお願いしてきましたよ。^^;
- 【市の依頼方法】
- 申請する課 - 社会福祉課(地域によって、呼び名が違う)
- 提出物 - 大会要綱案・過去の予算書・開催時の予算案
- 期間 - 大会前年度の9月1日~9月15日位まで
(10月の議会で、次年度の予算を決めるため)
車椅子スポーツイベント 申請方法とは?
助成金を申請する際は、申請用紙が必要になります。砺波市の書類を例に、お伝えさせていただきますね。
以下の書類は、担当者さんにメールで送付してもらいました。その後こちらで必要事項を記入し、印鑑を押して郵送しましたよ。
「郵送で十分!」と、気を遣っていただきました。^^
県の方は、活性化事業助成金で賄ってもらいました。冒頭でもお伝えしたのと同様、こちらの記事で確認いただければ幸いです。
おかげさまで県から15万円・市から5万円と助成していただくことで、大会を成功させることができました。^^
実を言うとここまでの内容とは別に、市の社会福祉課担当者さんから教わったもう1つの補助金があります。それでは次の章で、そちらを詳しくお伝えさせていただきますね。
車椅子スポーツイベント 市の担当者から教わった内容とは?
市の社会福祉課に行った数ヵ月後、話をさせていただいた担当者さんから電話がかかってきました。その内容が、市の助成金申請とは別にコンベンション開催事業補助金というのがあると教えてくれたのです。
学会・大会・会議・修学旅行・合宿・スポーツ大会などを対象に、主催する団体に交付する補助金。
詳細は、他県の人が大会目的で宿泊した場合、1人につき1,000円の補助金が出るというものです。
お金を頂けるチャンスを与えてもらえるのは、大会費やその他経費がかさむだけにありがたいことではありませんか?たくさんの人に宿泊して頂ければその分、金額が増えるってことですからね。^^
私自身、ついついツインバスケの代表者会議で宿泊者のお願いをしましたよ。^^;
詳細がこちらになります。
【砺波市コンベンション開催事業補助金】
- ≪補助限度額≫
- 学会・会議・大会・スポーツ大会:50万円まで出る
- 修学旅行・合宿:30万円まで出る
- ≪補助要件≫(コンベンションは下記のすべての要件を満たすこと)
- 富山県内で開催される事業
- 政治活動、宗教活動又は営利を目的としないもの
- 公序良俗を害するものでない
- 富山県外から参加する者で砺波市内の宿泊施設に宿泊する者の延べ人数が50人以上
- 砺波市から補助金、負担金等の金銭的補助を受けていないもの
- ≪開催日の1ヶ月前までに市長に提出する物≫
- 事業計画書、又は開催要項等のコンベンションの開催内容を掌握できる書類
- 収支予算書
- 団体の規約又は定款及び役員名簿
- ≪事業完了後30日以内に市長に提出する物≫
- 事業実績書
- 収支決算書
- 宿泊証明書、又は宿泊実績を証する書類
私は、市に助成金を申請しましたが、申請前に宿泊者が50名以上になればこちらにし直した方が良いと言われていました。
市の助成金とコンベンション開催事業補助金の同時申請はできず、どちらかになります。
結果的に私たちの大会では38名の宿泊者だったため、こちらは申請できませんでした。
ただこんな補助金があるのを知っておけば何かと活用できると思い、書かせていただいたのです。どうしてもイベント主催にはお金がいるので、県や市の担当者さんに聞いてみるのがいいでしょうね。
大会は、準備や段取りなどが非常に大変になります。だけどその苦労が普及に繋がりますので、ぜひとも成功させたいものです。
応援していますね。
まとめ
今回、県や市の予算確保について経験にもとづいてお伝えさせていただきました。いかがだったでしょうか?
こんな内容は、誰も教えてくれませんからね。この記事が、車椅子スポーツの手助けになるキッカケになれば、嬉しい限りです♪
にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
- 県や市は予算を確保してくれるの?
- 大会前年度に申請すると、確保してもらえる場合がある
- 市の福祉課担当者から教えてもらった内容とは?
- コンベンション開催事業補助金というのがある
大会って、何かとお金が必要になります。利用できる内容を知っておけば、何かと気も楽になるでしょうし。
私で良ければ質問頂ければ、お答えさせていただきますね。コメント欄からお気軽に、よろしくお願いします。
コメント