車椅子バスケは、障害者スポーツのバスケットボール競技です。試合では巧みな車椅子操作と、素早いパスワークに魅力がありますよ。また選手同士が接近してぶつかり合う激しい攻防も楽しめるのです。
今回は車椅子バスケについてお伝えさせていただきます。それではいってみましょう。
車椅子バスケのルールとは?
まずは動画で、車椅子バスケのルールについて見てみましょう。この内容であればわかりやすいですよ。
動画でも説明があったように車椅子バスケのルールは、一般のバスケットボールとほぼ同じです。だけど一部、車椅子競技ならではのルールがあります。
「トラヴェリング」
プレーヤーがボールを持って三歩以上歩く反則行為を一般的にトラヴェリングというが、車椅子バスケでは車椅子を3回連続でこいだ場合になる。(2回はOK)
「ダブルドリブル」
「ドリブルを一旦止め、再度ドリブルしてはいけない」「ドリブルは両手でしてはいけない」という意味のダブルドリブルは車椅子バスケのルールにはない。
コートの広さやリングの高さ、ボールは全て一般のバスケと同じです。なお相手を押したりたたいたりさらに掴むことはファールになり、車椅子も身体の一部とみなされます。
基本的には選手同士の激しい接触が禁止され、もし試合中に車椅子が転倒した場合は自力で起き上がらなければなりません。難しい場合は審判の判断で試合が中断され、周囲がサポートします。
ボールを持ったまま転倒した場合は、相手チームのスローインです。
バスケ用車椅子の特徴
車椅子は選手に合わせて改良され、急発進や細かいターンなど競技ならではの動きをサポートします。
素材はアルミやチタンなどで軽くて頑丈。タイヤは八の字になっており、素早いターンが可能です。また転倒防止のため、後方にキャスターが付いています。
私は車椅子バスケと違って四肢麻痺者が対象の、車椅子ツインバスケを行っているのです。もちろん車椅子はオーダーメイドで、フレームやシートの幅や高さなどが体に合わせて作られていますよ。
前方に取り付けられたガードはバンパーで、選手同士ぶつかり合う足を保護するだけでなくほかの車椅子に引っかからないようにもします。
車椅子バスケ用の車椅子と大きな違いは、障害が重い分、背もたれが高めになっていることぐらいですね。
以前に書いた記事があります。お時間がある際にお読みいただければ幸いです。
クラス分け
車椅子バスケは障害の程度によって、各選手に持ち点が設定されます。
持ち点は、1.0~4.5まで、0.5点刻みです。障害が軽度な選手は、点数が高くなります。コート上の5人の合計点を、14.0点以内で編成することが必要です。
このクラス分け制度は、重度の障害を持つ選手も競技への参加・出場する機会を平等に得ることが目的になります。
- 【クラス分け目安】
- 1.0-腹筋・背筋の機能がなく、深く座って背もたれを必要とする
- 2.0-腹筋・背筋の機能が残っているため、わずかに前傾姿勢などが取れる
- 3.0-下肢に筋力の残っており、すばやく上体移動ができる
- 4.0-主に片膝切断など。体幹のバランスがあり、屈伸運動ができる
それぞれのクラスで上位の運動能力のある選手には、0.5点加算されます(最大4.5点)
すべての選手が登録の際にクラス分け(メディカルチェック)を受け、障害の程度に応じた点がつけられます。ちなみに車椅子バスケの試合に出場するのは、脊髄損傷や切断など下肢に障害のある選手です。
- 車椅子の操作
- ドリブル、パスなどの動作
- 接触プレー時の身体の反応
上記のように、基本的なバスケの動きで見られる身体能力に応じてクラスが分けられます。
車椅子競技ならではのプレースタイル
車椅子バスケは、車椅子を使いこなしたプレースタイルが大きな見どころです。
試合中はジャンプすることができません。しかし、片輪を上げて高さを出す「ティルティング」という技術があります。
かつ車椅子の幅を利用して相手の壁となり、味方の攻撃機会をつくり出すのが「スクリーンプレーです。障害の重い選手がスクリーンとなることで、味方の攻撃をアシストします。その応用技が、ピック&ロールです。車椅子競技の基本となるプレーになります。
バスケットボールのオフェンス戦術のひとつ。
また攻守入れ替るときに応用するのが、バックピックです。相手選手を攻撃や守備に参加させないように、チームに有利な状況をつくり出します。
相手チームの主力選手を自陣のコートに留めてゲームプレーさせないようしている戦術。
このように、一般のバスケットボールでは見られない戦い方も車椅子バスケの魅力的な特徴になりますよ。
車椅子バスケの2020東京パラリンピック日程
2020年には、ついに東京でパラリンピックが開催されます。車椅子バスケの日程は、すでに発表されているのです。
以下に記載しておきますね。
【車いすバスケットボール】
8/25 | 8/26 | 8/27 | 8/28 | 8/29 | 8/30 | 8/31 | 9/1 | 9/2 | 9/3 | 9/4 | 9/5 | 9/6 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
【8月26日】 9:00 – 13:00 14:45 – 18:45 20:30 – 22:15 | 【8月27日】 9:00 – 13:00 14:45 – 18:45 20:30 – 22:15 | 【8月28日】 9:00 – 13:00 14:45 – 18:45 20:30 – 22:15 | 【8月29日】 9:00 – 13:00 14:45 – 18:45 20:30 – 22:15 | 【8月30日】 9:00 – 13:00 14:45 – 18:45 20:30 – 22:15 | 【8月31日】 9:00 – 13:00 14:45 – 18:45 20:30 – 22:15 |
【9月1日】 準々決勝 9:00 – 10:45 12:30 – 16:30 18:15 – 22:15 | 【9月2日】 準々決勝 9:00 – 10:45 12:30 – 16:30 18:15 – 22:15 | 【9月3日】 準決勝 12:30 – 16:30 18:15 – 22:15 | 【9月4日】 準決勝 12:30 – 16:30 18:15 – 22:15 | ||
【9月5日】 決勝 14:15 – 16:00 17:45 – 22:00 | 【9月6日】 決勝 10:00 – 14:15 |
白熱した試合展開が予想されます。生で日本チームを、応援してみませんか?
さいごに
車椅子バスケは、障害者スポーツの代表格です。東京パラリンピック2020に向け、日本国内でもっともっと盛り上がることを祈っております。
コメント