「障害者のドクゼツ本音とーく」をSNSで応援しよう!

入院お見舞い金額の相場!品物で面倒くさがりの男性が喜ぶものとは?

一般

 
 
入院お見舞い金額の相場をご存知ですか?

先日、親戚が入院して、疑問に思いました。私自身、病院に日頃お世話になっていますが、ハッキリとお見舞金の相場を、知らなかったのです。そこで、調べてみました。
 
 
今回は、病院によく入院していた私が、お見舞金額の相場についてお伝えしたいと思います。後半には、私が経験して思った、頂いてありがたい物やマナーについても、記載していますよ。参考にしていただけると、書いた甲斐があります。

 

 

スポンサーリンク

入院のお見舞い金額 相場とは?

 
私自身、19歳の時に車の事故で頚髄を損傷し、現在は車椅子で生活しています。受傷したときは、病院に運び込まれました。そのお話は、次回の記事でゆっくり書かせていただきますね。
 
 
ところで、突然に知り合いの入院を聞かされると、ハッキリ言ってショック大です。

人それぞれ状況や思いは違いますが、こんな風に感じるのではないでしょうか?
 

  • 手術をしなくてはいけなさそうでショック
  • 不健康だったのを知るショック
  • 突然の出費でショック

 
私は現在も病院にお世話になっていますが、入院するたびに健康のありがたさが身に沁みますね。そんな際に頂けるお見舞金は、気に掛けてもらえるとわかり、非常にありがたいし嬉しくなります。体が弱れば、心も気弱になるんですって。^^;

でも気になるのが、お見舞金の金額です。どんな相場になるのでしょうか?
 
 
調べてみると、3,000円~1万円くらいのようです。わかりやすいように、まとめてみました。
 

渡す相手金額
親戚・親・兄弟・姉妹10,000円
友人5,000円
会社の上司・部下3,000円

 
やはり近親者になればなるほど、金額が高くなりますね。

以前、親戚から1万円頂いたときは、申し訳ないと思いましたが、妥当だとわかって納得しました。私も1万円を、親戚に包むことにします。
 
 
でも持って行く際に、病室で突然財布から現金を出すのも失礼です。お小遣いじゃないんだし・・・。^^;

続いての章では、その内容について、お伝えさせていただきます。
 

入院のお見舞い金額 入れる袋とは?

 
私が過去に頂いた、お見舞い金の入ったのし袋を、写真で撮ってみました。

お見舞いの袋
 
 
水引が付いてませんので、これは略式なんです。
※水引 - 祝儀袋など進物用の包みを結びとめる飾り紐のこと

画像のような、結びきりの水引を使うのが一般的。

お見舞いの袋②
 
 
もしも、のしがついていたら、はずして使えばいいです。
 
 
のし袋には、いろんなバージョンがあります。こんな飾りが付いた熨斗(のし)を、見たことがあると思うのです。

のしあわび
 
 
本来、『のしあわび』と言います。
※のしあわび - 鮑(あわび)を薄く切って乾燥させたのを貼っていた

ちなみに、アワビは長寿をもたらす食べ物で、昔から縁起がいいのです。

熨斗(のし) = 縁を伸ばす

これが付いた袋の使用は、弔事・見舞いの際、失礼になります。病院で渡されれば、長く入院しててね!って意味になりますからね。

ただ略式だと、ご年配の方のなかには、不快に思う方が多くいられるようなんです。ならば、お見舞金を持って行く際は、水引が付いた袋を利用すれば、一番安全かもしれませんね。
 
 
お金もありがたいのですが、私のような面倒くさがりの男性だと、さらに喜ぶ品物があるのです。次の章からは、その内容について、お伝えさせていただきますね。
 

スポンサーリンク

入院のお見舞い品物 面倒くさがりの男性が喜ぶものとは?

 
前置きしておきますが、ここからの内容は、短期入院で元気になって退院する、面倒くさがりな男性の設定で書いてあります。ご了承願いますね。
 
 
私は腎臓結石で発熱し、たまに入院することがあります。その時は、個室をお願いするので、静かに体を休めることが出来ますね。

しかし、手術をして段々と体調が良くなると、1日が非常に長く思えてくるのです。テレビを見て過ごせばいいと思うでしょうが、私が入院した病院は、1枚1,000円のカードで、時間設定があるテレビ。ずっと見ていれば、いくらお金があっても足りません。

ましてやWi-Fiが繋がらない場所。テレビを長時間見るのももったいないし、ネットも使えない状況下で日中の時間を潰すのは大変でした。
 
 
こんな際に、面倒くさがり男性が喜ぶお見舞い品物があるのです。
 

入院のお見舞い品物 面倒くさがりの男性が喜ぶもの①

 
日常で暇を持て余すほど時間があれば、ありがたいことはありません。ただ入院時は、厄介なこととなっちゃいます。
 
 
そこでおすすめなのが、雑誌や漫画を読むことです。私が利用したのは、何かと話題性がある週刊文春でした。

週刊文集
 
 
芸能スクープの他にも、いろんな情報が載っています。隅々まで読んで、時間を潰しましたね。

私はゴシップネタが好きだったので週刊文春を利用しましたが、これは男性によって違います。漫画であったり、車や旅行の雑誌が好きだったり

何種類かをまとめて持って行くのが、いいのではないでしょうか?
 

入院のお見舞い品物 面倒くさがりの男性が喜ぶもの②

 
私は食べ物に制限がなかったので、以下の情報は、食事制限が無い人前提で、お聞きいただければありがたいです。という前置きをして・・・。
 
 
私の入院中は、食事が一番楽しみでした。しかし病院食って、カロリーは低いですし、揚げ物や肉の脂身なんて絶対に出ません。ガッツリ食べたい人であれば、ご飯がなかなか進まず、大変な思いをします。

そこでおすすめが、ファーストフードの差し入れ!

体に良くない食べ物に挙げられますが、たまにはいいのではないでしょうか?私は、ハンバーガーや牛丼を、差し入れされたとき、美味しいと感動しましたもんね。
 
 
この内容は、本人やご家族に聞いてからにした方が、いいかもしれません。^^;
 

スポンサーリンク

入院のお見舞い品物 お花ってどうなの?

 
お見舞いと聞けば、花束を考える人がいるかと思いますが、喜ばれるものなのでしょうか?

女性なら喜ぶでしょうが、私が思うに止めた方がいいと思います。
 
 
理由がこちら。
 

  • 花瓶の水替えが面倒
  • 枯れるため衛生的に悪い

 
気持ちはありがたいのですが、どうしても枯れてしまうのが、悲しくなります。
 
 
また、贈ってはいけない花がありました。こちらです。
 

  • 鉢植え - 根つく・寝付くに通じるため縁起が悪い
  • ユリ - 匂いが強く病室に向かない
  • 菊 - 葬儀に用いられる花のため
  • 椿 - 花首が落ちて不吉なため
  • ケシ - 花が散りやすいから
  • アジサイ - 色あせやすいから

 
どうしても持って行きたいのであれば、ドライフラワー がいいと思います。これであれば、手入れもしなくて済みますからね。
 

スポンサーリンク

入院のお見舞い マナーとは?

 
入院って聞くとまず、大変そう!って思いませんか?痛いでしょうし、体の負担も大きいですからね。
 
 
でも手術して辛い思いをするのは、人や病気によって違うでしょうが、私の経験上、4日目までです。膀胱拡張手術で腹を開いた時も、そうでしたからね。

その他に療養目的の入院もあるでしょうが、回復してくると1日が長くて長くて・・・。
 
 
実を言うと、来てくれる見舞客は、非常にありがたいものなんです

しかし、サプライズを喜ぶ男性もいますが、突然お見舞いに来られると困る人もいます。次のことに気をつけるといいですね。
 

  • 事前に連絡(メール・電話・LINE)をして、都合いい時間を聞いてから訪問する
  • 携帯禁止の病院など連絡が取れないなら、ご家族に確認してから訪問する

 
私が入院した病院は、個人情報保護法の観点から事前聞き取りで、見舞客があった場合にどうするか聞かれました。さらに、病室の名札を出すか出さないかも、問われるのです。間違っても突然行かず、本人かご家族に聞いて訪問するのが良いと思いますよ。
 
 
マナーある方法で、元気づけてあげれば幸いです。
 

スポンサーリンク

まとめ

 
今回、入院お見舞い金額の相場や品物について、私の経験を交えてお伝えしました。いかがだったでしょうか?
 
 
あなたのお見舞いで、入院されている方が喜ばれれば、私も嬉しいです。^^
 

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ
にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
 
 

    入院のお見舞い金額での相場とは?

  • 3,000円~1万円の金額設定で、近親者になるほど高くなる

 

    入院のお見舞い金額 入れる袋とは?

  • 水引が付いた袋を選ぶ

 

    入院のお見舞い品物 面倒くさがりの男性が喜ぶものとは?

  • 雑誌やマンガ、ファーストフードが喜ばれる

 

    入院のお見舞い品物 お花ってどうなの?

  • 持っていくのであれば、ドライフラワーが良い

 

    入院のお見舞い マナーとは?

  • 事前に連絡(メール・電話・LINE)をして、都合いい時間を聞いてから訪問する
  • 携帯禁止の病院など連絡が取れないなら、ご家族に確認してから訪問する

 
ところで、もし電話が繋がったら「ハンバーガーや牛丼は食べられる?」と聞くのがいいかもです。欲しければ、何らかの応答があるでしょうし。喜ばれることを、願っております。
 
 

参考書籍:これでマスター!お見舞いの基本マナー集

 
 
 

まっつん

はじめまして、頚髄損傷者のまっつんです。

健常者から障害を持つようになり、車椅子で生活していることでの感じた考えを綴ろうと思います。

共感していただければコメント欄からどしどし書き込んでもらえると幸いです。

「障害者のドクゼツ本音とーく」をフォローしよう!
一般
スポンサーリンク
「障害者のドクゼツ本音とーく」をFacebook Twitterでシェアしよう!
「障害者のドクゼツ本音とーく」をフォローしよう!
障害者のドクゼツ本音とーく

コメント